


青森県の郷土玩具 オリジナル八幡馬
¥5,363tax included
¥7,150 25%OFF
*Earliest delivery date is 4/3(Mon) (may require more days depending on delivery address).
*Limit of 1 per order.
Shipping fee is not included. More information.
青森県八戸の民芸品、八幡馬と八戸出身のデザイナー田名部敏文氏とのコラボレーション。現代風の八幡馬です。八幡馬は、馬をかたどつて作った子供の遊具が発祥の日本三大駒の一つです。豊かな土着文化と子供たちへの想いが、親子の馬にこめられています。展示品のため特別価格で販売します。 サイズ:約45×120×180mm 箱:約55×130×185mm
八幡馬
青森県を代表する郷土玩具。福を呼ぶ馬として、結婚や新築などのお祝いや記念品にいまも広く使われています。この八幡馬は地元職人の高橋利典さんが、確かな腕でつくっているハンドメイドのおもちゃです。かつて武士たちの弓術を奉納する神社のお祭りを見に来る人のためにつくられたおみやげ品でした。
田名部敏文
グラフィックデザイナー。地元八戸のつながりから生まれた新しいデザイン。青森県の美しさと誇りを形にしたのは、伝えたいからです。
高橋利典(株式会社八幡馬)
馬をかたどって作った子供の遊具が発祥の八幡馬。昔は農閑期の副業として作られていて櫛引八幡宮の例大祭で売られていたそうです。豊かな土着文化と子供たちへの想いが、親子の馬に込められています。
-
Reviews
(1)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥5,363tax included
¥7,150